過去の自分を振り返りつつ、1,000日後の自分をかたちづくっていく取り組みの95日目です。
*タイトルの「#1000日継続マラソン」は、途中で歩いたり立ち止まったりしても、最後までゴールを目指すことをイメージしています
▼1000日継続へのチャレンジのきっかけはこちら
過去の振り返りと未来の自分への道のり【1000日継続チャレンジ】をスタートします! - はたらく・暮らす・整える
ブログ更新
昨日(2018/1/30)更新した記事
- 『A4マイ日報で「勝ちパターン」仕事術』~古くて新しい日報仕事術で、成長のPDCAが回り始める~[ブックレビュー]
- 新しい試みは、結果がどうあれワクワクする【 #1000日継続マラソン 94日目】
- 効果のほどが確かではないからこそ検証のしがいがある[習慣化日次PDCA 2018/01/30]
半年前(2017/7/30)に更新した記事
気づきとこれから
昨日は、ブックレビュー記事からスタートして3記事を更新しました。
今年2冊目のブックレビュー。
日報でPDCA、なかなか楽しいですよ。
半年前の7月30日は、2記事更新していました。
ひとつは、プランター菜園のこの年最初の収穫について。
成長記録を克明に記事にしていくつもりが、いつのまにか実がなってしまい、あわてて収穫記事を書いたものです。
もう一つは、お弁当おかずのつくりおきについて書きました。
夏野菜の料理、こと年の夏はことさら美味しく感じられました。
現在のダイエットが完了したら、また夏野菜の料理をつくって食べたいと考えています。
ボディマネジメント
昨日
- 22時24分就寝ー5時40分起床、中途覚醒あり
- 食事コントロール:朝と昼は、完全無欠コーヒーとプロテインのみ
- 自転車通勤:シーズンオフ
- ランニング:2.5km(この日までの1月出走日数:16日、月合計距離数:52.5km)
- 筋トレ:6分間ワークアウト
- 体重:67.0kg(2017年最低体重記録タイ)
半年前
- 睡眠記録なし
- お弁当づくり:夏野菜の南蛮漬け、豚肉の生姜焼きの2品をつくりおき
- 自転車通勤:なし(この日までの7月出走日数:0日、月合計距離数:0km)
- ランニング:なし(この日までの7月出走日数:0日、月合計距離数:0km)
- 筋トレ:なし(7月はまだ筋トレ習慣を開始せず)
- 体重:70.0kg
気づきとこれから
昨日は、完全無欠コーヒーを利用したダイエットは今のところ順調なのですが、強い便秘になってしまいました。
食事の量が減ったことで、相対的にプロテインの割合が高くなったからだと推測しています。
半年前は、ブログは更新再開できたものの、ライフログの記録はまだ滞っていました。
まとめ
1日に1食となると、限られたなかで何を食べようか真剣に考えるようになります。
その分、食の楽しみはむしろ増えたように感じています。