過去の自分を振り返りつつ、1,000日後の自分をかたちづくっていく取り組みの69日目です。
*タイトルの「#1000日継続マラソン」は、途中で歩いたり立ち止まったりしても、最後までゴールを目指すことをイメージしています
▼1000日継続へのチャレンジのきっかけはこちら
過去の振り返りと未来の自分への道のり【1000日継続チャレンジ】をスタートします! - はたらく・暮らす・整える
ブログ更新
昨日(2018/1/4)更新した記事
- 【月刊ととのえる】1日3記事ペースをキープしつつ、年末ならではの記事が多めの月でした[2017年12月号]
- 過去の振り返りと未来の自分への道のり 【 #1000日継続マラソン 68日目】
- 仕事始めは、連休前の自分が書いた申し送りを読み返すことからスタート[習慣化レビュー 2018/01/04]
半年前(2017/7/4)に更新した記事
気づきとこれから
昨日は、2017年12月のまとめ記事からスタートして3記事を更新しました。
これで、本当にようやく2017年の締めが完了。
振り返りを行う中で、次へのアイデアがバンバン浮かんできたので、これからのブログ更新にどんどん反映させていきたいと考えています。
半年前の7月4日は、習慣化レビュー1記事のみ更新。
この週は、お弁当記録中心の日次レビューを行なっていました。
今から見ると、ちょっと食べ過ぎ。美味しかったけど。
ボディマネジメント
昨日
- 23時就寝ー6時20分起床、熟睡、二度寝
- お弁当づくり:れんこんのピリ辛炒め、煮卵、チーズ、これにコンビニおにぎりをプラス
- 自転車通勤:シーズンオフ
- ランニング:2.5km(この日までの1月出走日数:2日、月合計距離数:3.5km)
- 筋トレ:6分間ワークアウト
- 体重:67.8kg
半年前
- 22時41分就寝ー4時51分起床、熟睡
- お弁当づくり:雑穀米ごはんに梅干しと青菜のふりかけ、カレーメンチカツ、煮卵、ミニトマトのはちみつマリネ、チェダーチーズ、焼き茄子とパプリカのマリネ
- 自転車通勤:なし(この日までの7月出走日数:0日、月合計距離数:0km)
- ランニング:なし(この日までの7月出走日数:0日、月合計距離数:0km)
- 筋トレ:なし(7月はまだ筋トレ習慣を開始せず)
- 体重:69.6kg
気づきとこれから
昨日は、2018年の仕事始めで、お弁当づくりも再開。
早起きする自信がなかったので、おかずを前夜のうちに詰めておいて主食だけコンビニで調達する「B案」を発動。
懸念した通り、目覚ましアラームが鳴っても二度寝してしまいましたが、お弁当を持参することができました。
半年前は、お弁当づくり、なかでも野菜を使った料理に凝っていました。
調理方法でいうとマリネが、食材なら茄子・パプリカ・トマトの登場頻度が高かったです。
まとめ
新しいことを生み出したい時は、頭の中で考えるのではなく、過去の記録を読み返します。
そうすると、色々な素材が融合されて新しいアイデアが生み出されます。