過去の自分を振り返りつつ、1,000日後の自分をかたちづくっていく取り組みの67日目です。
*タイトルの「#1000日継続マラソン」は、途中で歩いたり立ち止まったりしても、最後までゴールを目指すことをイメージしています
▼1000日継続へのチャレンジのきっかけはこちら
過去の振り返りと未来の自分への道のり【1000日継続チャレンジ】をスタートします! - はたらく・暮らす・整える
ブログ更新
昨日(2018/1/2)更新した記事
- 【週刊totonoeru】仕事納めから冬休みの工作づくり、90分間走、クラウドファンディングで継続支援開始と駆け抜けた1週間[習慣化週次レビュー 2017/12 第5週]
- 過去の振り返りと未来の自分への道のり 【 #1000日継続マラソン 66日目】
- 実家に孫の顔を見せに行ったら、ようやく年末年始のミッションをコンプリート[習慣化レビュー 2018/01/02]
半年前(2017/7/2)に更新した記事
気づきとこれから
昨日は、習慣化週次レビュー記事からスタートして3記事更新しました。
週次レビューは12月最終週のもの。
あとは、12月のまとめを書いたら、本当に2017年の振り返りが完了となります。
半年前の7月2日は、平日のお弁当のための作り置きについて書いていました。
この1週間ほど前に「習慣化レビュー」のサブカテゴリーとして「お弁当づくり」を設けることを思い立ち、実行に移した最初の記事となります。
現在はフルーツ食などダイエットメインなので、休日に作り置きしていません。
ただ、果物もりんご以外は旬の美味しい時期を過ぎたので、そろそろ休日の料理を再開させてもいいかなと考えています。
ボディマネジメント
昨日
- 22時3分就寝ー7時30分起床、熟睡
- お弁当づくり:休日のためなし
- 自転車通勤:シーズンオフ
- ランニング:なし(この日までの1月出走日数:1日、月合計距離数:1km)
- 筋トレ:なし
- 体重:67.2kg
半年前
- 22時52分就寝ー6時52分起床、熟睡
- お弁当づくり:休日のためなし
- 自転車通勤:なし(この日までの7月出走日数:0日、月合計距離数:0km)
- ランニング:なし(この日までの7月出走日数:0日、月合計距離数:0km)
- 筋トレ:なし(7月はまだ筋トレ習慣を開始せず)
- 体重:70.4kg
気づきとこれから
昨日は、日帰りで実家に帰省していたので、ランニングと筋トレを休みにしました。
大みそかも元日も運動できていたので、心置きなく休むことができました。
半年前は、梅雨と自転車のパンクが相まって、運動習慣を継続する意欲を失っていました。
自転車に乗れないならランニングすればいいのに、この時はまったくその発想がありませんでした。
今年の梅雨時は、雨や降水確率の高さで自転車に乗れない日は、駅までランニングしようと決めています。
まとめ
年に何度か、急に料理意欲が高まることがあるので、そうなったらまた「お弁当づくり」の記事を再開したいと思います。
2018年は、自転車通勤かランニングを365日中300日以上行うのが目標です。