過去の自分を振り返りつつ、1,000日後の自分をかたちづくっていく取り組みの62日目です。
*タイトルの「#1000日継続マラソン」は、途中で歩いたり立ち止まったりしても、最後までゴールを目指すことをイメージしています
▼1000日継続へのチャレンジのきっかけはこちら
過去の振り返りと未来の自分への道のり【1000日継続チャレンジ】をスタートします! - はたらく・暮らす・整える
ブログ更新
昨日(2017/12/28)更新した記事
- 2017年買ってよかったもの・生活を潤してくれたもの[まとめ]
- 過去の振り返りと未来の自分への道のり 【 #1000日継続マラソン 61日目】
- 半年間の仕事を行動「やった」と成果「できた」で総括[習慣化レビュー 2017/12/28]
半年前(2017/6/28)に更新した記事
なし
気づきとこれから
昨日は、今年2017年に買ったものから厳選した記事からスタートして3記事を更新しました。
必要なもので生活を潤してくれるものが中心となりましたが、来年2018年は無くても困らないけどあれば生活スタイルを変えるようなものを手にしていきたいと考えています。
半年前の6月28日は、更新した記事がありませんでした。
当日の日記を読むと、この日も人事評価の自己評価をつけることと、タスクをやり遂げることに苦心していました。
自己評価とはいえ客観的でありたい、でも出来るだけ評価してもらいたいと思うと、どうしても時間がかかってしまうんですよね。
ボディマネジメント
昨日
- 22時57分就寝ー4時37分起床、熟睡
- お弁当づくり:雑穀米もち麦ご飯、しゅうまい、煮卵、チェダーチーズ
- 自転車通勤:シーズンオフ
- ランニング:2.5km(この日までの12月出走日数:15日、月合計距離数:59km)
- 筋トレ:6分間ワークアウト
- 体重:67.2kg
半年前
- 23時17分就寝ー4時55分起床、熟睡
- お弁当づくり:雑穀米ご飯にからし昆布、カレーメンチ、煮卵、チェダーチーズ、ごぼうとコンニャクのきんぴら
- 自転車通勤:なし(この日までの6月出走日数:13日、月合計距離数:283km)
- ランニング:なし(この日までの6月出走日数:5日、月合計距離数:12km)
- 筋トレ:なし(6月はまだ筋トレ習慣を開始せず)
- 体重:70.6kg
気づきとこれから
昨日は、お弁当づくりを半分コンビニで調達する「B案」でいくつもりでしたが、急に普通のお弁当づくりがしたくなり、早起きして行いました。
半年前は、お弁当に野菜のおかずを増やそうと、レパートリーを増やす試みをしていました。
この週はきんぴらがメインです。
まとめ
半年分まとめてではなく、月ごとに行動と成果をまとめておくように、月次ルーティンに組み込んでおこうと思います。