過去の自分を振り返りつつ、1,000日後の自分をかたちづくっていく取り組みの59日目です。
*タイトルの「#1000日継続マラソン」は、途中で歩いたり立ち止まったりしても、最後までゴールを目指すことをイメージしています
▼1000日継続へのチャレンジのきっかけはこちら
過去の振り返りと未来の自分への道のり【1000日継続チャレンジ】をスタートします! - はたらく・暮らす・整える
ブログ更新
昨日(2017/12/25)更新した記事
- 【週刊totonoeru】年内の仕事の追い込みをかけたり、忘年会やクリスマスを楽しんだ1時間[習慣化週次レビュー 2017/12 第4週]
- 過去の振り返りと未来の自分への道のり 【 #1000日継続マラソン 58日目】
- 12月最終週の「週次レビュー&デザイン」は、年明け1月第1週分までデザインする[習慣化レビュー 2017/12/25]
半年前(2017/6/25)に更新した記事
なし
気づきとこれから
昨日は、習慣化週次レビューからスタートして3記事を更新しました。
仕事の週次レビュー&デザインでは、今週のことだけではなく、年末年始休暇明けの週の分までデザインしておきます。
これにより、気持ちすっきりと仕事のことを忘れて休みに入ることができ、同時に休み明けの自分が迷うことなく仕事を再開することができます。
半年前の6月25日は、更新した記事がありませんでした。
当日の日記を読むと、右手の中指に原因不明の湿疹ができて、抗生物質で治療を始めていました。
現在も疲れやストレスがたまると、湿疹が出やすいです。
ボディマネジメント
昨日
- 22時17分就寝ー5時16分起床、熟睡
- お弁当づくり:ごぼうサラダ、煮卵、チェダーチーズ。これにコンビニおにぎりをプラス
- 自転車通勤:シーズンオフ
- ランニング:なし(この日までの12月出走日数:13日、月合計距離数:55.5km)
- 筋トレ:6分間ワークアウト
- 体重:67.6kg
半年前
- 睡眠時間記録なし
- お弁当づくり:休日のためなし
- 自転車通勤:なし(この日までの6月出走日数:12日、月合計距離数:269km)
- ランニング:なし(この日までの6月出走日数:5日、月合計距離数:12km)
- 筋トレ:なし(6月はまだ筋トレ習慣を開始せず)
- 体重:70.2kg
気づきとこれから
昨日は、月曜日にしてはすっきりとした目覚めからスタートしました。
やはり、7時間以上の睡眠時間を確保できるかどうかが境目となるようです。
半年前は、休日のログをあまり録れていませんでした。
まとめ
半年前のこの頃は、記録することへの意欲が薄れていました。
波があるのは仕方がないので、最低ラインだけは記録できるように仕組みを維持していきたいと思います。