過去の自分を振り返りつつ、1,000日後の自分をかたちづくっていく取り組みの57日目です。
*タイトルの「#1000日継続マラソン」は、途中で歩いたり立ち止まったりしても、最後までゴールを目指すことをイメージしています
▼1000日継続へのチャレンジのきっかけはこちら
過去の振り返りと未来の自分への道のり【1000日継続チャレンジ】をスタートします! - はたらく・暮らす・整える
ブログ更新
昨日(2017/12/23)更新した記事
- 仕事のあとの忘年会は、荷物少なく・重要なものも減らして[習慣化レビュー 2017/12/22]
- 過去の振り返りと未来の自分への道のり 【 #1000日継続マラソン 56日目】
- 大掃除のついでに、家具の転倒防止器具の緩みもチェック[習慣化レビュー 2017/12/23]
半年前(2017/6/23)に更新した記事
財布にメモ用紙とボールペンを忍ばせて身軽に出かけ、アイデアを逃さないようにする[楽しむ仕事術]
気づきとこれから
昨日は、前日の習慣化レビュー記事からスタートして、3記事更新しました。
朝帰りの穴を埋めるように、帰宅後は大掃除や家事に勤しみました。
半年前の6月23日は、1記事だけ更新していました。
不意に浮かぶアイデアを、消えてしまう前にいかに素早く記録するか。
文字だけならスマホでもいいのですが、図や表出会った場合は、紙に手書きしたほうが早いので紙とペンを持ち歩く手段が欠かせません。
ボディマネジメント
昨日
- 2時22分就寝ー6時43分起床、オフィスのイスで寝落ち
- お弁当づくり:休日のためなし
- 自転車通勤:シーズンオフ
- ランニング:4km(この日までの12月出走日数:13日、月合計距離数:55.5km)
- 筋トレ:6分間ワークアウト
- 体重:69.2kg
半年前
- 22時45分就寝ー4時55分起床、熟睡
- お弁当づくり:(記録なし)
- 自転車通勤:なし(この日までの6月出走日数:11日、月合計距離数:255km)
- ランニング:なし(この日までの6月出走日数:5日、月合計距離数:12km)
- 筋トレ:なし(6月はまだ筋トレ習慣を開始せず)
- 体重:70.4kg
気づきとこれから
昨日は、忘年会帰りに酔いを醒まそうと立ち寄った会社のオフィスで寝落ちしてしまい、硬い椅子の上で朝を迎えました。
それでも昼過ぎには復調して、ランニングに出ることができました。
半年前のこの日は、1記事更新したもののライフログはほとんど記録していませんでした。
まとめ
ライフログの最終的な保存場所はデジタルがいいものの、記録する入り口はデジタルとアナログそれぞれの長所を活かした方法を選択するのが良さそうです。
半年前は意欲が低下すると記録が疎かになっていましたが、現在は不調でもそれなりに記録することができるようになっていることに気がつきました。
調子が悪い時ほど記録することで、復調のとっかかりをつかむことができます。